
ブログ
ひとり親家庭への支援を!予算審査特別委員会で質問
2025年3月議会予算審査特別委員会(3月7日)で「ひとり親家庭への支援」について質問を行...

ブログ
「児童に対するヘイトスピーチは許されない」市長が明確な答弁!
3月議会予算審査特別委員会にて「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」について...

ブログ
市営住宅に入りたい!川崎区は最高倍率が100倍が続く。
川崎区に住む80歳近い高齢者夫婦から、「仕事の関係で住んでいる安価な住宅からの退去...

ブログ
鈴木町駅前イトーヨーカドーが閉店。今後が心配。どうなるの?
※写真は枝が伸びて暗い鈴木町駅前の歩道です。
大師線鈴木町駅前のイトーヨーカドー...

ブログ
川崎大師駅北口周辺の点字ブロック設置実現へ!
川崎大師駅北口側にお住いの全盲の方から「踏切や歩道が危険です。点字ブロックを設置し...

ブログ
川崎駅アゼリア地下街に連続した点字ブロック設置のための予算が計上!声が動かす。
川崎市視覚障害者福祉協会のみなさんが長い間ご要望を出されていた川崎駅地下街アゼリア...

ブログ
川崎市内の学校に通うどの子どもたちにもお祝いを!
2月28日3月議会代表質問で、公立中学校へ卒業時に送っているメッセージ、公立小学校の入...

ブログ
2024年第四回川崎市議会定例会、後藤真左美議員の一般質問
https://youtu.be/hYzJ6Xts6NM
2024年12月18日の川崎市議会定例会で、後藤真左美議...

ブログ
在宅介護を支える介護職の方の処遇改善を急いで!
↑介護福祉フェスかわさきではがんばって高齢者を支えている多くの事業者のみなさんの声...

ブログ
地域防災計画に初めて「性的マイノリティの視点での理解・配慮」との文言が記載!
↑2024年の総合防災訓練は台風接近のため中止になりました。2023年に参加した際の写真で...